おはようございます^^ミリユナです![]()
邪神の宮殿が更新されました
今回は、新しいお題です![]()
妖女と災獣です
災厄王と魔勇者でした![]()
災厄王から倒す戦法みたいです![]()

1獄

必要耐性 混乱、呪い、マヒ、封印、即死、幻惑
ミリ 自僧侶 占2まも1魔戦2僧3
ユナ 自僧侶 戦1天地2武1旅1道1僧2

開幕、聖女、スペルガード、天使の後、祈ってキラポンを撒きました![]()
耐性はできるだけ多く積んでおくと楽になります
魔蝕があるので、僧侶はあまり近づかないほうがいいかなと思いました![]()
僧侶の人数次第では、火力が足らないなんてこともあるので、火力役を守ることを優先しました![]()
なかなかマッチングしないと思っていたら、僧侶が多すぎたんですね![]()

2獄

必要耐性 混乱、呪い、マヒ、封印、即死、幻惑
参加できるのは、
僧侶、武道家、旅芸、占い、魔法、盗賊、踊り子、スパスタ、まもの です![]()
ミリ 自旅 占3踊1盗1僧1旅2
ユナ 自旅 踊3占3盗1旅1

占いで4獄と一緒に、踊り子で3獄と一緒に行かれる人が多かったかも?
僧侶は入れますが、棍だからかな?ミリの時しかいませんでした![]()
蘇生回復は旅芸ができますが、支給された道具を使ったほうが安定します![]()
範囲攻撃でまとめて死ぬこともあったので、踊り子のよみがえり節に助けられたこともありました![]()
災厄王に幻惑は入りませんが、魔勇者には入りやすいです
おたけびも魔勇者は入るので、使っていくとよいです![]()
旅芸のゴッドジャグリングで、攻撃力低下もよかったです![]()

3獄

必要耐性 混乱、呪い、マヒ、封印、即死、幻惑
踊り子限定です![]()

歌スキルと踊りスキル、どちらかを150まで振らないといけません
2人とも、うたスキルを振ってやってみました![]()
扇持ちがいると、風斬りの舞で開幕バイキルトをしてもらえます
魔勇者に幻惑を入れておくと戦いが楽になります![]()
ヴァイパータナトスであっという間に災厄王が倒れました
魔勇者に接近戦は向かないかもしれません
炎ベルトがあれば、覚醒のアリアで呪文威力を2段階あげてからメラゾーマで攻撃もありかと思います
遠くから攻撃できるので、範囲攻撃にも当たりにくく、よかったです![]()
ここが一番早く討伐できました
5分もかかりませんでした![]()
一気に死人が出た場合はよみがえり節もいいですが、葉っぱを使って蘇生後、残った人がしずくで回復する方法が安定していました![]()

4獄

必要耐性 混乱、呪い、マヒ、封印、即死、幻惑

魔蝕があるので、女教皇カードを多めに入れておきました![]()
世界のわたぼう、エンゼル審判はいつもどおりです![]()
幻惑は魔勇者しか入りませんが、月カードがあると便利です![]()
範囲攻撃でまとめて死なないように、固まりすぎないほうがよいです![]()
蘇生カードを常に1枚手元においておくとよいかもしれません![]()

そんなに難しくないお題かなと思いました
耐性はできるだけそろえて行ったほうがよいです![]()
福引き当てるぞー!
よろしければポチッと応援お願いします
ドラゴンクエストXランキングへ