おはようございます^^ミリです![]()
ガルドドンの称号をゲットしたときの装備、スキル、宝珠を掲載したいと思います![]()
ガチ装備・宝珠ではないですが、よかったら参考にしてみて下さい![]()
ガルドドン賢者で称号ゲット!流れ、ポイントをまとめました^^
読む前にポチッと押してもらえると嬉しいです![]()
人気ブログランキング
★使用した装備

全体的にはこうなりました![]()
ジェルザーク同様、ソポスセットでいいと思います![]()

防衛軍で運良く交換できました![]()
呪文発動速度が一つでも付いていれば十分だと思います![]()

ルーンバックラーは、基礎効果で攻撃魔力と回復魔力が上がります![]()
盾ガード錬金の付いたものを購入しました![]()
盾ガードに助けられたこともたくさんありました![]()

賢者の耐性はなくていいと思います![]()
HPは増やさなくてよかったのでこっちにしました![]()

紫の錬金石が余っていたので強化し、攻撃魔力+50にしました![]()

ジェルザーク時に使った装備です![]()
紫の錬金石が余っていたので強化し、攻撃魔力+50にしました![]()

ジェルザーク時に使った装備です![]()

ジェルザーク時に使った装備です![]()
できれば、すばやさかみかわし埋め尽くしがよいです![]()
移動速度のついたソポス足を持っている方は、ぜひ使いましょう![]()

最初は機神の眼甲 味方死亡時2%聖女を使っていましたが、テンション残したまま死んでるほうが多かったので、モノクル 呪文暴走に変えました![]()
呪文ダメージ+5埋め尽くし 死神のピアスもいいですが、個人的にはモノクルで暴走を付けたほうが良かったです![]()

ゲルニック将軍を周回し、エナジー31回目で完成しました![]()
伝承の魔王のネックレスも必要ですね![]()

ジェルザーク時に使った装備です![]()

ジェルザーク時に使った装備です![]()

扇闇13%を求めて、邪神を周回している方が多いです![]()
鎌闇13%(デスマス用)と合わせて狙うといいですね![]()

最大HPはいらないので、できれば最大MPをつけるとよいと思います![]()

ひきよせ・まよけ、どちらの意見もあると思うので、PTを組んでから相談すればいいと思います![]()
引き寄せつけた状態で零の洗礼に行って、魔戦と共に死ぬなんてことも…![]()

ガルドドン賢者はアタッカーなので、アガレスの紋章でいいと思います![]()
合成は、きようさORすばやさかな?

証枠はガナンの勲章が一番良かったかなと思いました![]()
魔人の勲章 ためる合成でやってみましたが、せっかくテンションがたまっても、死んだり…が多かったので、暴走ガナンに切り替えたところ、暴走率が高くなり、与ダメージが増えました![]()
完成していなかったので、帝国三将軍を持ち寄りでかなり周回しました![]()
★スキル
さとりスキル

180は呪文威力、170に呪文暴走を振り、少しでも呪文が暴走する確率を高めました![]()
160はテンションが上がったときに維持できるかなと思ったので振っておきました![]()
ターン消費率を入れてもいいかなと思います![]()
※ガルドドンの戦いで、賢者のきせきの雨は必要ありませんが、他の場所で賢者を出すとき(万魔やコインボス)はきせきの雨が必要です。
振り直しを忘れないように注意しましょう![]()
扇スキル

風斬りの舞と攻撃魔力アップは絶対欲しいです![]()
MPを高めたほうが道具を使うターンが省けて少しでも多く攻撃できるかなと思って200で振りましたが、呪文暴走率と逆にしたほうが良かったかなと思いました![]()
盾スキル

盾スキルでも、最大MPをMAXまで高めたほうがいいと思います![]()
瀕死時身かわしもあったら便利かなと思いました![]()
★バトルコマンド
特技


零の洗礼はHP黄色までは使いませんが、解除に行く速さが求められるので一番上に配置しました![]()
ツッコミ、おはらいはあまり使ったことはないですが、一応隣りのページに…(1ページ目と最終ページは隣り合わせになります)
おぞおた食らって生き残ったときに使うことがあるかも??
※(なし)になっているところは、普段、きせきの雨を置いているところです
呪文


1ページ目は攻撃、2ページ目は蘇生・補助にしました![]()
ドルマは暴走つけるために使うといいと教わったので入れましたが、実際は一度も使いませんでした![]()
詠唱が速いので、バフを付けるために使うのはありかも??
★宝珠
炎の宝珠

大賢者の御手(攻撃魔力)
神業の手(きようさ)
会心錬磨(暴走)
韋駄天の足(すばやさ)
この4つは必須だと思います![]()
水の宝珠

ザオラルの戦域
不滅のテンション
この2つは必須だと思います![]()
始まりのチャージタイム短縮(ドルマドンが速く打てる)
始まりの聖女(開幕タゲ時、生き残れるかも??)
逆境のみかわしアップ(生き残れる確率が増える?)
忍耐のMP回復(少しでもMP切れを防げるかも?)
このあたりの宝珠もつけておくとよいと思います![]()
復活のHP回復量アップを付けておくと、聖女ラインに届くかもしれないので、つけとけばよかったなと思いました![]()
風の宝珠

ドルモーアの瞬き
ドルマドンの瞬き
この2つは火力に関わってくるので、MAXで振ったほうがいいと思います![]()
復讐のテンションアップ
復讐の聖女の守り
これは、魔戦さんが死んだときに発動すればいいかなと思いました![]()
つけるのを忘れていましたが、
奇跡の会心攻撃(呪文暴走ダメージアップ)
共鳴のテンションアップ(テンションリンク)
これはぜひともつけたほうが良いです![]()
ザオラルの瞬き
賢者が蘇生する場面は限られてくるので、つけておけば、レベルMAXじゃなくてもいいと思います![]()
風の宝珠は激戦区なので、使わない宝珠ははずすか、レベル1まで下げて何とか振り分けましょう![]()
勝どきMP回復を外すと、週1とはいえ、万魔の塔に行くたびに付け替えるのはめんどくさいのでレベル下げてつけっぱなしです![]()
光の宝珠

ドルマ系呪文の極意
これだけつけていればOKです![]()
イオ系呪文の極意
イオグランデを打てれば打ったほうがいいので、つけておいて損はないと思います![]()
おはらいの瞬き
必須ではありませんが、おぞおた食らって呪われたときなどに、おはらいが速くできると便利かも??
宝珠をたくさん入れていますが、使う宝珠は少ないです![]()
闇の宝珠

風斬りの舞の戦域
これだけあれば他はいりません![]()
なぜレベル5にしてないんだ…![]()
果てなき早詠みの杖
この宝珠は、両手杖を装備していないと効果が得られないので必要ありません![]()
はずすのがめんどくさいので宝珠をたくさん入れていますが、使う宝珠は少ないです![]()
こんな感じで討伐できました![]()
ギリギリでしたが![]()

あくまで一例ですが、参考にしてもらえたらうれしいです![]()
まずは、数をこなし、動きを覚えることが大事だと思うので、討伐目指して頑張ってください![]()
ガルドドン賢者で称号ゲット!流れ、ポイントをまとめました^^
ユナもデスマスで討伐目指して頑張ります![]()
よろしければポチッと応援お願いします![]()
人気ブログランキング