おはようございます^^ミリユナです![]()
ミリでジェルザーク称号をとってからずいぶんたちました![]()
そろそろジェルザークが恋しくなってきたので、まだ称号取ってないユナでやってみました![]()

この子は、装備を購入するところから始まりました![]()
ミリのときに記載した装備データを見ながら全部そろえました![]()
当時よりかなり安くなっていますね![]()
錬金石がたくさんあったので結構使って購入しましたが、ミリのときよりかなり安く、魔法・僧侶のフルセットを揃えることができました![]()
ミリよりいい装備買えた部位もありました![]()

これとか![]()
錬金石使っていませんが、100万G以下で売られていました![]()
転びと踊りは、片方で宝珠を使うとどちらも耐性100%にできますが、大成功品を買うと宝珠レベルを下げることができるので、他のところに宝珠ポイントを使うことができます![]()
この装備の場合、
踊りの錬金効果90%のものを買えば、ほのおの宝珠の踊りガードをレベル5まであげないと耐性100%にできませんが、すでに96%ついているので、宝珠レベルを2まで上げれば(4%)100%にできます![]()
余った宝珠ポイントを他の場所に回すことができるので、こんな感じで購入していくのを個人的にはお勧めします![]()
私がよくやるのは、失敗+大成功錬金のついた装備を買って、失敗を錬金石で成功にしたりなどです![]()
余談ですが、
僧侶とパラディンの即死耐性の装備が欲しいときは、(ジェルザークに即死耐性はいらないです)即死ガード100%錬金のものを選ぶ必要はないんですよね![]()
なぜなら、僧侶とパラディンには最初から即死耐性25%がついているからです
(隠しステータスみたいです)
これを知っていると、僧侶とパラのみ、聖印の指輪を75%まで合成できれば、(ドラキーの転生が落とします)即死耐性100%にできちゃいます![]()
装備を購入するときに知っていると便利ですよ![]()
バザーとにらめっこすると、金額はほぼ変わらないのに思わぬ掘り出し物を見つけることもあるので、装備を購入するときはゆっくりじっくり選ぶことをお勧めします![]()
そして、購入したらすぐにロックを![]()
ロックかけ忘れて結晶にしてしまった子がここにいます![]()
話しをジェルザークに戻します![]()
久々だったので、まずは魔法で、レベルⅠからやってみました![]()
いざやってみると立ち位置は無茶苦茶だし、活命の杖使ってないし…周回PTでやらせてもらいましたが3週しかできんかった![]()
翌日、レベルⅡに挑戦しました![]()
だいぶ動きを思い出していたのと、皆さんとても上手だったので、これも3週できました![]()
翌日には、練習PTでレベルⅢへ…
雑魚のマグマが止めれず、グダグダでした![]()

が…
3飯目に組んでいただいたPTでした![]()
ジェルザークが黄色になるまではグダグダで、仕切りなおしたほうがいいレベルでしたが、(残り6分でまだ黄色)そのまま続けたんです![]()

おおー!
もう、とにかく打ちまくり、火力ごり押しで勝てた感じでした![]()
僧侶さんが、魔法2人に聖女切らさずずっとしてくれてたのがすごかった…
終わり良ければすべてよしってことで、とりあえず魔法終了![]()
次は僧侶で、レベルⅠからやってみました![]()
久々なので立ち位置を当てにしないでほしいとお伝えして、練習PTで3週だったかな?
レベルⅡも順調にクリアでき、レベルⅢの練習PTで緑玉を出していたところ、
お誘いが来たので1飯目…
12分黄色の6分赤で、これ行けるかも??と思ったら、直線のビームに全員当たり、見事な即死…![]()
私は天使で生き残りましたが、どうすりゃいいんだ…
とりあえず、魔戦さんを蘇生して葉っぱとしずくリレー![]()
聖なる祈りをする余裕はなかったので、逃げながらしずくで対応しました![]()
全員起き上がったところで魔戦さんを軸に壁を成立させ、立て直し成功![]()
立て直ってしまえば勝利目前ですね![]()

ビームの全員即死がなければ、もっと早く終わってたかも![]()
まさかの1飯一発討伐でした![]()
練習PTだと思っていたのは私だけかも![]()
まさか、わずか6日で2職終わるとは思っていませんでした![]()
まあいいか![]()

これで、ミリユナ共に、エンドコンテンツで全称号ゲット![]()
戦い方などはここを見てね![]()
さて次は何しよう…
サポに試練を任せて、呑気に歌ってるミユリブタ…![]()

肉じゃがちゃんたちの強化が始まるか?
よろしければポチッと応援お願いします
人気ブログランキング