こんにちは^^ミリユナです![]()
黄昏の奏戦記が更新されましたね![]()
今回のお題はこちらです![]()

達人の玉手箱です
稀にですが。6穴も出たことがあります![]()
制限時間は15分、全部で5連戦です![]()
必要耐性は、踊りと眠りガードです(ラスボスで必要になります。4戦目までは、何が出てくるかわからないので、キラポン対処でよいかと思います
)
1戦目:村人ジョルジュ
魔法の迷宮ボス(ギーグハンマー強、バラモスゾンビ、ドラゴン・ウー、バサグランテ強など)、ストーリーボス(魔掃兵グリモス、魔創兵長バスラー)、強ボス(アラグネ強、イッド強など)
ここで時間をかけると、後が辛くなります![]()
2戦目:町娘エマ
コインボス(アトラス、ベリアル、バズズ)、強ボス(魔人兵強、シウギス強、キャットリベリオ強など)、ストーリーボス(赤飛竜など)
ここも、時間をかけすぎないほうがいいです![]()
僧侶は、聖女とキラポンをどんどん撒いていきましょう![]()
3戦目:海賊キッド
強ボス(悪夢の左手強、やるきのバーティなど)、コインボス(バラモス、ベリアル強、グラコスなど)
できるだけMPを節約していきましょう
手が空いたら、スクルトをしておくとよいです。余裕があれば、マホトラの衣を撒いておきましょう![]()
4戦目:魔女オリビア
コインボス(バラモス強、バラモスブロス強、グラコス強、グラコス5世、モグラ、牙王、輪王など)、ストーリーボス(災厄の王)
ここが一番辛いです
回復だけでいっぱいいっぱいですが、できるだけ、キラポン聖女スクルトなど、バフを撒いておきましょう![]()
5戦目:奏演王ベイオウルフ
このボスは毎回出てくる固定ボスです![]()
糸縫い針、奏演乱舞(踊りの追加効果あり)、連続ドルマドン 、ジバルンバ といった強い攻撃をしてきます![]()
連続ドルマドンは、対象と周囲に連続できます。固まってダメージを分散することで、耐えることが出来ます
(一人で受けると死にます
)各自で魔結界をするのもよい方法です![]()
ジバルンバ、奏演乱舞など、よけれる攻撃はできるだけ離れてよけましょう![]()
ラリホーマで眠らされることもあるため、眠りガードをつけておいたほうがいいと思います
なければキラポンで対処するとよいです![]()
幻惑は入るので、占い師やレンジャーなどがいると少し楽に戦えます![]()

今回は、気になるボスもいなくて、順調に勝てました![]()
本日のイカは、野良で行ってきました![]()
緑玉を出していたら、幸いにも誘っていただけて、皆さんとてもお上手で、教わることがたくさんありました![]()
構成は、戦士2道具1僧侶(自)
ビッグシールド優秀です
モーションも早いので、さっと使えるのも魅力です
アイギスはモーションがね・・長すぎる・・・![]()
プヨプヨでも私は滅多に使いません
(使えませんか
)ビッグシールドで乗り切っています![]()
盾ガードすることで、死亡率がぐっと下がったと思いました![]()
真刃がなくても、触手連打に耐えた場面もありました
戦士が2人いるので、真刃がきれることも少ないですが![]()
危ない場面はありましたが、雫は1個も使っていません![]()
葉っぱも数枚でした
僧侶はというと・・相変わらず聖女に回復に走りまくって、キラポンをほとんどしてない・・・いつもと同じでした![]()
プヨは外周走行だけど、イカは後ろあけといたほうがいいよー全体使って逃げるといいよと教えていただきました![]()
後ろがあれば、海冥の威圧や電撃などほとんど避けれますもんね![]()

本日は最強ですね
称号ほしいなー・・・
価格情報
土日だからでしょうか、全体的に下がっています![]()
とはいっても各種オーブ、特にレッドオーブがかなり高くなっています![]()
ナドラ鉱石は全然あがりませんでした
ツメで使われるので、もっとあがると思ったんだけどな・・・![]()
アプデまではまだ時間がるので、もう少し様子を見ていこうと思います![]()
レモンスライムクイズが本日分(明日の5時55分)最終日となります![]()

詳しくはこちらをご覧下さい![]()
よろしければポチッと応援お願いします
ドラゴンクエストXランキングへ