おはようございます^^ミユリだよ![]()
邪神の宮殿が更新されたブヒ![]()
今回は闇に堕ちた英雄の幻影ブヒ![]()

必要耐性 マヒ、呪い、封印、闇
1獄

必要耐性 マヒ、呪い、封印、闇
魔勇者から倒すブヒ![]()
2体とも幻惑が入るので、占い師の月タロットなどで幻惑があると便利ブヒ![]()
賢者は零の洗礼、魔剣士はいてつくはどうでテンションや、トーマの完全ガードを消すことができるので、賢者をされる方はトーマの行動を見ておくとよいブヒ![]()
開幕、魔勇者の幻妖の魔光で一気に死んでしまう場合があるので、一直線に並ばないように気を付けるブヒ![]()
スタートと同時にさっと離れるブヒ![]()
壁をして、できるだけ行動回数を減らしたほうが良いブヒ![]()
怒られたら味方を壁にして下がるブヒ![]()
冥府の地鳴りは、表示が出てからワンテンポ置いてジャンプすると避けれるブヒ![]()
賢者、魔剣士がいない場合は、トーマの完全ガードで、魔勇者まで攻撃できない状態になることもあるので、2体を引き離すようにして戦うとよいブヒ![]()
創生の魔力を使われたら、中へ入ってしまうとMPがなくなり、道具禁止なので回復もできなくなるので、踏まないように気を付けるブヒ![]()

2獄

必要耐性 マヒ、呪い、封印、闇
片手剣 戦、バト、パラ、魔戦、占い、遊び、魔剣
ブメ 旅、レン、賢、道、遊び
鎌 スパ、デス、魔剣
達人クエストのお題になってるので、受けておくとよいブヒ![]()
おそらく魔剣士が多いと思うブヒ![]()
旅芸、デス、賢も活躍できるので、回復・蘇生と攻撃で別れて、一気に倒すといいブヒ![]()
範囲攻撃をまとめて食らわないように、タゲは離れて一人で受けるといいブヒ![]()

自動撮影にしてたんだけど、最後は冥府の地鳴り避けたとこかな??
可愛く撮れてるブヒ![]()
3獄

必要耐性 マヒ、呪い、封印、闇
武闘家限定ブヒ![]()
封印されちゃうと不撓不屈が使えなくなるので、封印ガードはあったほうがいいブヒ![]()
ヤリでツンツンしてたらすぐに終わったブヒ![]()
8人いれば、必殺が頻繁に来るので、順番に使っていくといいブヒ![]()

4獄

必要耐性 マヒ、呪い、封印、闇
パラ、僧、道、占、スパ限定ブヒ![]()
火力は少ないけど、パラが壁をしてタゲは下がり、残った人が攻撃するといいと思いますブヒ![]()
道具の必殺も使えると思いますブヒ![]()
他の獄より時間はかかるかもしれないけど、安定してると思いますブヒ![]()

今回は、そんなに難しくないかなと思いますブヒ![]()
3獄が一番面白いかも![]()
天獄は、18時時点で2か所しか点滅してないブヒ…
夜にはもう少し点滅するかなー?

テンの日なので、プレチケ、迷宮カードの回収などもお忘れなく![]()