おはブヒわ^^ミユリだよ![]()
第5回フィッシングコンテスト 本マグログランプリが始まったブヒ![]()

11月14日(土)23時59分までブヒ![]()
青さまの放送の最後にお邪魔したブヒ![]()


このときミユリはまだ釣りに行っていなくて、(送られてきた衣装をレンタルしに行き、釣りに行こうとしたときでした)
しぐさもっていなかったので、花を背負うしぐさで代用したブヒ![]()
ちょっと違うけど…
それっぽいしぐさだと思うブヒ![]()
みんなのしぐさはウェルカムだと思うブヒ![]()
この後釣りに行ったブヒ![]()
レンドア南D―4(釣り老師ハモスの向かい側)にいる、釣り師範ナツリに話しかけ、説明を聞くと、旬の釣竿とルアーが無料でもらえるブヒ![]()

これで参加できるブヒ![]()
竿は使い切ってから話しかけるとまたもらえるので、どんどん使うといいブヒ![]()
旬の本マグロは、「旬のルアー」と「旬の釣りざお」でしか釣ることができないブヒ![]()
竿は合っていてもルアーが違っていれば釣れないので、気を付けて装備するブヒ![]()
とうふもついてきたブヒ![]()
5回目で1451.7㎝が釣れたブヒ![]()
最初の距離が60~80mくらいだと、本マグロの可能性が高いブヒ![]()

★釣り方
最初に旬の力を使い、20mくらいになるまで普通に引いていくブヒ![]()
20mくらいになったら全力で引くと釣れることが多いブヒ![]()
旬の本マグロ以外の魚がかかることもあるブヒ![]()
天気が悪い日は旬の本マグロが良く釣れるので狙ってみるとよいブヒ![]()
8キャラやりましたが、どれも竿1本分で報酬コンプできました!
ミユリは、19回目で旬の黄金本マグロを釣ることができました!

とうふが写真撮ってくれたブヒ![]()


上手ブヒー![]()
★釣りの場所
ミューズ海岸

チョッピ荒野

ゴブル砂漠西

★報酬

500㎝ おうち用とお庭用の旬のスイカ
触ると8段階に変化するブヒ![]()

600 ㎝ しぐさ書・ウェルカム

1430㎝以上の旬の本マグロOR旬の黄金本マグロを釣れば、全部の報酬がもらえるブヒ![]()
旬の本マグロを釣り上げたら、釣り師範ナツリに話しかけると登録してくれるブヒ![]()
一番大きいのと小さいのを残しておくといいブヒ
(最大ランキングと最小ランキングがあるため)
1010㎝の旬の本マグロを釣り上げたら、ピタリ賞がもらえるので、必ずナツリに見せるブヒ![]()
ピタリ賞 1010.0 cm タコメットの釣り傘

サイズを更新した場合もナツリに見せるブヒ![]()
※ナツリに見せる前におさかなコインと交換してしまうと無効になるので注意するブヒ
とうふは先にすべての本マグロをお魚コインと交換したため、せっかく釣ったのに登録できず、報酬もらえなかったブヒ![]()
ちゃんと説明を聞いていないとこうなるブヒ![]()
いらなくなった旬の本マグロは、お魚コインと交換してもらえるので、魚交換屋にもっていくといいブヒ![]()
その他、詳しくはこちらをご覧くださいブヒ![]()
すしざんまいコラボ販売が開催中ブヒ![]()
11月15日(日)までブヒ![]()
コラボメニュー対象の店舗など、詳細は「すしざんまい」公式Webサイトをご覧くださいブヒ![]()
コラボメニューを頼むと、家具「本マグロ解体ショー一式」がもらえるアイテムコード券が付いてくるブヒ![]()
※未確認ですが、アイテムコード券の数に限りがある??

ミユリのおうちは近くにすしざんまいはないブヒ…![]()
広場では、参加者全員で挑戦する「本マグログランプリ記念 大漁祭」が開催中ブヒ![]()

旬の本マグロ、旬の黄金本マグロを冒険者全員で15,000,000匹釣ると報酬がもらえるブヒ![]()

11月14日(月)23時59分までブヒ![]()
こちらから現在の状況を見ることができるブヒ![]()
本マグロの像

みんなでたくさん釣って、報酬をゲットするブヒ!
釣りレベル上げもできるし、お魚コインも貯められる人気のイベントブヒ![]()
竿とルアーは無料でもらえるので、この機会に釣りをたくさんしてみるといいブヒ![]()
11月4日20時のランキング
最大
| 1位 | 1705.3㎝ |
| 2位 | 170.5㎝ |
| 3位 | 1698.8㎝ |
| 50位 | 1536.7㎝ |
| 100位 | 1531.9㎝ |
| 200位 | 1523.5㎝ |
最小
| 1位 | 283.0㎝ |
| 2位 | 316.1㎝ |
| 3位 | 321.2㎝ |
| 50位 | 970.1㎝ |
| 100位 | 970.1㎝ |
| 200位 | 970.2㎝ |