常闇 レグナードⅤを魔法で倒しました!戦い方など

おはようございます^^ミリです

7月頃から、常闇3種レベルⅤに挑戦しています

レグナードⅤとダークキングⅤの称号をゲットしました!

まずは、レグナードについて書いてみたいと思います

にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエ10へ
にほんブログ村

 

まず挑戦したのはレグナードⅤです

魔法でやりました

必要耐性 マヒ

構成 パラ魔戦魔魔

レグナードはHPがとっても多いので、少しでも攻撃魔力を上げたほうがいいと言われ、頭にマヒガードを付けました

フワフワわたアメを戦闘開始前に食べておいたほうがよいです(途中で切れるので、戦闘中にも食べます)

初めて挑戦したとき、いきなりHP赤まで行けたので、基本的な戦い方はレグⅣの時とあまり変わらないのかなと思いました

赤まで行けても、そこから討伐まで時間がかかりましたが…

残り10分黄色 6分赤くらいだと、討伐が狙えるんじゃないかな?

 

魔法使いの戦い方を書いてみました

ジャンプして攻撃をひたすら繰り返す

・暴走陣は相方の魔法使いと交互に置く

・立ち位置は必ずパラの後ろ(軸がずれれば、陣を捨ててもいいのでパラの後ろへ移動)

・メラガイア・マヒャデドスはFBが入っているときに使う

・早詠みの杖は使わなくてよい(魔将軍指輪装備であれば、そのうち早読みは発動する)

・テールスイングは必ず避ける(ワタあめを食べていれば、コマンド入力前にジャンプすることで、ほぼ避けれます)

・ウィングダイブも確実に避ける(呪文をキャンセルしてでも避けないとだめです)

・魔戦が死んだときは葉っぱで蘇生する

・怒りをとったら、とにかく死なないように慎重に行動する

・戦闘開始後10分くらいしたら(HP黄色になったら)、ワタあめを食べなおす

災禍の陣は、FBが入っているときに使う(近寄るのが怖ければ、無理に使わなくてもよいと思います)

・黄色以降は、怒りをとったら咆哮が来るので、後ろのスペースを見ておく
※後ろのスペースがなければ、無理に攻撃せず反転してもらう

・ウィングダイブの後など、パラが軸を変える場合があるので、とにかくパラの動きをよく見て、後ろに陣を置く(陣を置いて相方の魔法さんを誘導)

・池(炎・氷)を使ってきたら、パラが下がってくるので、一旦攻撃をやめる

・魔法が怒りをもらっている間はボーナスターン、死なないように注意しながら、とにかく打って打って打ちまくる(ジャンプすることを忘れずに)

 

7回目くらいの挑戦で勝てたと思います

 

一番多かったのは時間切れでした

全滅パターンは大体黄色以降、咆哮→ブレスなどからの壊滅が多かったです

勝てたときは、魔法が怒りをとることが多く、最後に怒りをもらったのも自分でした

この時、残り1分半を切っていたと思います

とにかく死なないように、普段より少し下がり、ぴったりパラの真後ろで攻撃するようにしました

MPは、魔戦さんがパサーしてくれるので、気にしなくて大丈夫です

足らなくなったときは、エルフで回復しましょう

パラさんが一緒に写真撮ってくれました

PT組んでくださった皆さん、ありがとうございました(野良の方です)

 

使った装備、宝珠、スキルを載せておきます

 

武器 黄昏の魔杖

レグナードの魔法使いは、とにかく手数が重要になります

黄昏の魔杖による追撃効果が一番火力が出せると思います

 

防具は、ソポスセット一択です(5.2時点)

セット効果が重要なので、セット崩しは×です

 

マヒガードはあったほうがいいと思います

 

体上・体下

体上下は、どちらも攻撃魔力でいいと思います

 

ウデ

発動速度一択です

 

足は、すばやさがいいと思います

ジェルザークの装備を使ってしまいましたが、できれば買い替えたほうが良いです

 

アクセサリー

呪文ダメージを少しでも増やしたほうが良いので、死神のピアスでいいと思います

 

メラガイアーのダメ―ジが上がるので、智謀の首かざり・炎でいいと思います

 

早詠みの杖が結構発動するので、必須だと思います

 

ベルトは、両手杖炎でいいと思います(できれば炎13)

5.3以降は種族特攻ベルトも呪文に有効になるので、ドラゴン系〇%も合わさっていると神ベルトですね

 

きようさは、517(多分)が、超暴走陣の上で確定で暴走するラインです

不思議のカードなしでも超える場合は、きようさ枠をすばやさに変えるとよさそうです

 

HPはそんなに盛らなくてもいいので、風雷のいんろうで雷耐性を付けるといいと思います

合成効果は、すばやさ+きようさ又は、HP+すばやさ当たりかな?

自分は、これにストームタルト★3を食べ、雷攻撃で死なないようにしました

 

討伐時は紋章が完成していなくて、きようさは2か所とも4だったと思います

 

魔法使いの証を装備し、追撃を狙うとよいです

 

炎の宝珠

大賢者の御手(攻撃魔力)
韋駄天の足(すばやさ)
神業の手(きようさ)
魔術の深淵(攻撃魔力+回復魔力)
会心錬磨(会心率と暴走率)
鉄壁の雷耐性(雷ダメージ減)  等があればいいと思います

神業の手は、数値に合わせて調整するといいと思います

 

水の宝珠

不滅のテンション
不滅の攻撃呪文強化
忍耐のMP回復
逆境のみかわしアップ   等があればいいと思います

 

風の宝珠

気まぐれな追撃
奇跡の会心攻撃
始まりのチャージタイム短縮
復讐のテンションアップ
メラゾーマの瞬き
メラガイアの瞬き
マヒャデドスの瞬き 等があればいいと思います

気まぐれな追撃宝珠は、最大にしてあると結構発動します

呪文の瞬き宝珠を付けるのをお忘れなく

 

光の宝珠

魔力かくせいの瞬き
メラ系ギラ系呪文の極意
ヒャド系呪文の極意    等があればいいと思います

ミラクルゾーン(必殺)や、イオ系呪文は使いませんでした

 

闇の宝珠

果てなき早詠みの杖

これだけつけていればいいと思います

 

両手杖スキル

メラ系・ヒャド系、攻撃魔力が入っていればいいと思います

活命の杖、霊脈魔法陣は使わないので、なくてもよいです

 

魔法スキル

こちらも、メラ系・ヒャド系・呪文ダメージを入れて、呪文の威力を増やします

ぶきみな閃光は使わないのでなくてもよいです

 

バトルコマンド・特技

魔力かくせい、超暴走魔法陣、早詠みの杖がまとまっていればいいと思います

 

バトルコマンド・呪文

メラゾーマ・メラガイア・マヒャデドスがまとまっていればいいと思います

バトルコマンドは、バージョン5.3から2ページになるので変わってくるかもしれません

 

こんな感じで勝つことができました

装備は一例なので、参考程度に

バージョン5.3で新防具が出るので変わってくるかもしれません

挑戦される方は頑張ってください

にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエ10へ
にほんブログ村