おはようございます^^ミリです![]()
バージョン5.1ストーリーの続きです![]()
バージョン5.1ストーリー攻略 パート1
バージョン5.1ストーリー攻略 パート2
バージョン5.1ストーリー攻略 パート3
バージョン5.1ストーリー攻略 パート4
バージョン5.1ストーリー攻略 パート5
読む前にポチッと押してもらえると嬉しいです![]()
人気ブログランキング
※この先ネタバレがあります。ご注意ください
前回、ファラザードのイベント後、ゼクレス城へ行くように言われました![]()
今回はラストダンジョンです![]()
ゲルヘナ幻野 ベルヴァインの森関所から、ベルヴァインの森西へ入ります![]()

ベルヴァインの森西 E-2高所の扉から、滝見の広場を通って宝物庫へ行きます![]()
※キラーマシンは強いので注意!

宝物庫H-5から地下へ進みます![]()
ゼクレス城 地下D-3 魔具庫の扉を調べるとボス戦です![]()

呪文攻撃が多いので、呪文耐性軽減があれば装備しておくとよいです![]()
マジックバリア・マホステなどを使うと安全です![]()
イオグランデは離れ、ギラグレイドは横に移動すると避けれます![]()
倒したら先に進み、E-4にあるレバーを動かします
(鉄格子が開きます)

F-4武器庫の扉を調べるとボス戦です![]()

ゼクレス精鋭槍兵はしばらく動かないので、先に雑魚を倒すとよいです![]()
矢を放つは後ろに回り込むと避けれます![]()
倒したら先に進み、D-6にあるレバーを動かします
(鉄格子が開きます)
※この次がラスボスになります![]()
MPが減っているなら一度戻って回復するとよいです![]()
C-6の扉からゼクレス城・魔導広場へ入ると、イベント後、ラスボス戦です![]()

あるとよい耐性 呪い
ユシュカが一緒に戦ってくれます![]()
自戦士 バト旅僧で行けました
(最初から同じ構成です)
真やいばは入りました![]()
連撃の4回攻撃が厳しいです![]()
死んでしまうかもしれませんが、ユシェカが素早く蘇生してくれました![]()
未確認ですが、きせきの雨があれば耐えれるかもしれません![]()
じひびきはジャンプで回避できます![]()
サポはジャンプしてくれないので、状況次第で蘇生待機したほうがいいかもしれません
(僧侶に余裕があればホップスティックしてくれます)
破壊の鉄槌は範囲攻撃なので、巻き込まれないように注意しましょう![]()
ユシュカが、魔剣アストロンの鉄塊化で動きを止めてくれることもあります![]()

この間に立て直し、ガンガン攻撃するとよいです![]()
後半に使ってくる滅びの流星は、攻撃範囲が見えるので、できるだけ避けるようにしましょう![]()
破滅の咆哮を受けるとショック状態になってしまいます![]()
後半はあまり近づきすぎない方が良いかもしれません![]()

そろそろ死にそうだったので、とどめを刺そうと思って構えたら…

ブタにおいしいとこ持ってかれたー![]()
倒したら、ゴダ神殿に戻り、魔仙卿に報告するとクリア![]()
経験値40万P 4万G 称号がもらえます![]()

全てのアビスゲートが開放されます![]()

〇〇の死がびっくりするくらいあっけなかったと思いました![]()
ムービー見逃したかと思って、思い出映写機で見直しましたが変わらず…
クリア後、ファラザード城 玉座の間にいるユシュカに話しかけると、アスバル・ヴァレリア・ユシュカのことを聞くことができました![]()

ユシュカの部屋と貴賓室に宝箱がありました![]()
他の2国も訪ねてみましたが、特に…
興味がある方は行ってみてください![]()
これでバージョン5.1ストーリーは終了です![]()
なんだかあっけなかったな…
またこっち系の話がが続くの?と正直思ってしまいました![]()
バージョン5.2では何が起こるかな??
4月の終わり頃がアップデートかな?
よろしければポチッと応援お願いします![]()
人気ブログランキング