おはようございます^^ミリユナです![]()
達人のオーブ 闇の宝珠についてまとめていきます![]()
達人のオーブの仕様についてはこちらをご覧ください![]()
闇の宝珠は、武器スキルの効果を高めるものがたくさんあります![]()
取得している武器スキルはみんな違うので、基本的には自分の使う武器の宝珠を付ければいいと思います![]()
今回は、両手杖・ヤリのおすすめ宝珠です![]()
まずは、両手杖から見ていきます![]()
<両手杖の特徴など>
装備できる職業は、魔法使い・魔法戦士・賢者・天地雷鳴士です![]()
主に使うのは、魔法使いと賢者だと思います![]()
攻撃魔力に関わってくるので、なくてはならない武器ですね![]()
攻撃魔力の上昇は特技の威力に影響するため、天地雷鳴士が装備することもあると思います![]()
魔法戦士が装備することは少ないかもしれません![]()
<宝珠について>

★果てなき早詠みの杖 効果時間+2秒
両手杖を装備するならほとんどの人がつけている宝珠だと思います![]()
詠唱に時間のかかる呪文を連発するとき、早詠みの杖があるとないとでは大きく違ってくるため、効果時間が少しでも伸びてくれるのはありがたいです![]()
両手杖を装備しているときにしか効果がないため、両手杖が装備できない職業や、賢者でブーメランや弓しか使わないときは、つけていても意味がないので注意が必要です![]()
なげきの亡霊、ジェイドフレア、スライムベホマズンなどが落とします![]()
★果てなき活命の杖 効果時間+3秒
活命の杖は、45秒間最大HPを200アップさせ、同時にHPの50%を回復させる特技です![]()
宝珠レベルを最大にしてもHPの高い状態をずっと維持し続けることはできませんが、敵にタゲられた時など、もうすぐ強力な攻撃を仕掛けてくるタイミングに合わせて事前に使っておくと死なずに耐えることもできます![]()
緊急時の回復代わりに使う方法もあります![]()
ミケまどうなどが落とします![]()
★しゅくふくの杖の奇跡 回復量+10%
しゅくふくの杖は、味方一人のHPを回復させる特技です![]()
回復魔力が上がっても回復量が上昇しないため、あまり使うことはありません![]()
1ターン使うなら、世界樹のしずくで全回復したほうが良いです![]()
ヘルボックル、ベビンゴサタン(転生)などが落とします![]()
★悪魔ばらいの極意 威力+20%・マヒ成功率+2%
悪魔ばらいは、悪魔系の敵をマヒ状態にする特技です![]()
スティックのデビルチャームと似ていますが、杖で叩くことはほとんどないので使うことはないと思います![]()
ガルバ、ゴルバ、じごくのつかいなどが落とします![]()
★杖の宝珠まとめ
杖を装備するならつけてほしい宝珠は、果てなき早詠みの杖です![]()
活命の杖もあると便利なので、できればつけておくとよいです![]()
続いて、ヤリの宝珠です![]()
<ヤリの特徴など>
装備できる職業は、僧侶・パラディン・どうぐ使いです![]()
装備できる職業にアタッカー役はいませんが、火力を求められたときなどに使うこともあります![]()
レベル上げなどで使う方も多いと思います![]()
<宝珠について>

★狼牙突きの極意 威力+3%
狼牙突きは、狙った敵とその直線上の敵にダメージを与える特技です![]()
直線上に敵を並べると、複数の敵にダメージを与えることができるので、使う機会はあるかもしれません![]()
しにがみきぞく、ベレス、ブラックベジターなどが落とします![]()
★さみだれ突きの極意 威力+4%
さみだれ突きは、前方の敵に4回攻撃を行う特技です![]()
CTが25秒と短いので、メイン火力としても使っていけると思います![]()
オークキング、グレイトライドン、ぶっちズキーニャなどが落とします![]()
★雷鳴突きの極意 威力+15%
雷鳴突きは、敵一人に雷属性のダメージを与える特技です![]()
同じくヤリの特技で、雷耐性を下げる効果がある「ジゴスパーク」と合わせて使うとダメージが増えるので相性が良いです![]()
オークキング、からくりしょうぐん、しにがみきぞくなどが落とします![]()
★一閃突きの極意 会心率+2%
一閃突きは、高確率で会心の一撃を与える特技です![]()
当たれば会心、当たらなければミスになりますが、メタル系モンスターなどで重宝する特技です![]()
グレイトライドン、ベレスなどが落とします![]()
★ジゴスパークの極意 威力+5%
ジゴスパークは、自分の周囲に雷属性のダメージを与えるCT技です![]()
雷属性を下げた後で、雷鳴突きやキラパンのいなずまなどを使うとダメージが大幅に上がります![]()
コキュードス、ゴールドマント(転生)などが落とします![]()
★けもの突きの極意 威力+35%
けもの系のボスは結構いますが、3職ともメイン火力ではないので、あまり使わないかもしれません![]()
ダーティラビッツ、フレイムドッグ、オークキングなどが落とします![]()
★武神の護法の極意 威力+5%
ダークドレアム、デュランなどが落とします![]()
★武神の護法の技巧 成功率+2%
シルバリヌス、ダークドレアム、デュランなどが落とします![]()
武神の護法は、戦士の「真やいば砕き」と同じ、30%のダメージダウン効果を与える特技です![]()
戦士の真やいばくだきのように、攻撃力2段階低下の効果はありません![]()
代わりに、自分の武器ガード率上昇効果があります![]()
真やいばくだきが失敗したときに使う場合もありますが、頻繁に使うことはないと思います![]()
ダークドレアムを倒すと、技巧か極意、どちらかの宝珠が確定でもらえます![]()
★ヤリ宝珠まとめ
ヤリを装備するならつけておきたい宝珠は…
さみだれ突きでしょうか?
常にセットしておくのではなく、必要な時に付け替えるなどでいいと思います![]()
今回は、杖・ヤリ宝珠についてまとめてみました![]()
次回は、棍・ツメのおすすめ宝珠についてまとめたいと思っています![]()
炎の宝珠おすすめ一覧についてはこちらをご覧ください![]()
水の宝珠おすすめ一覧についてはこちらをご覧ください![]()
風の宝珠おすすめ一覧についてはこちらをご覧ください![]()
光の宝珠 全職共通で使える宝珠についてはこちらをご覧ください![]()
闇の宝珠 宝珠の特性などについてはこちらをご覧ください![]()
よろしければポチッと応援お願いします
人気ブログランキング