おはようございます^^ミリユナです![]()
達人のオーブ 光の宝珠についてまとめていきます![]()
達人のオーブの仕様についてはこちらをご覧ください![]()
光の宝珠は、職業スキルを強化するものが揃っています![]()
今回は、天地雷鳴士・遊び人で使える宝珠です![]()
まずは、天地雷鳴士の宝珠から紹介します![]()

★天地鳴動の印の閃き チャージ率0.5%アップ
天地鳴動の印は、自分と呼び出した幻魔に、すばやさ2段階アップ、会心・呪文暴走率上昇、与えるダメージアップの効果をつける必殺技です![]()
ダメージアップ系の強化が中心のため、バルバルーやドメディを召喚しているときの効果が大きいです![]()
カカロン召喚中は大きな効果が得られませんが、すばやさも上がるし、自分の火力がアップするのでどんどん使っていくとよいです![]()
迷宮ボス、コインボス、試練の門、達人クエスト限定です![]()
★〇〇の極意
めいどうふうまの極意 威力+3%
めいどうふうまは、指定した相手とその周囲に土属性のダメージを与える特技です![]()
天地雷鳴士の特技の中では、メインとなる攻撃手段かなと思います![]()
デザートデーモンなどが落とします![]()
マグマの極意 威力+1%
CT技ですが、マグマで敵の土耐性を下げて、めいどうふうまで攻撃する方法がよく使われているのではないかと思います![]()
マグマロン、シャイニングなどが落とします![]()
水神のたつまきの極意 威力+1%
ヒッポカンバーなどが落とします![]()
れんごく火炎の極意 威力+1%
にじくじゃくなどが落とします![]()
ひばしらの極意 威力+3%
単体攻撃できる唯一の特技です![]()
範囲攻撃をしないほうがいい場合などに使うとよいです![]()
マッドファルコンなどが落とします![]()
いなずまの極意 威力+3%
相手を指定せず、その場で範囲攻撃ができます![]()
サンダーシャウト、コンキスタグールなどが落とします![]()
じわれの極意 威力+3%
ヘルビーストなどが落とします![]()
★天地雷鳴士宝珠まとめ
天地雷鳴士で付けてほしい宝珠は、めいどうふうまの極意、天地雷鳴士の印です![]()
必殺技は宝珠を付けておくと1回の戦闘中に何度も発動することもあるので、必ずつけておきましょう![]()
できれば、ひばしらの極意もつけておくとよいです![]()
続いて、遊び人の宝珠です![]()

★果てなきほんきであそぶ 効果時間+3秒
遊び人の特技 ほんきであそぶは、45秒間 あそぶの特技で発生する効果を強化してくれます![]()
いい効果が表れることもあれば、悪い効果のときもある特技 あそぶですが、ほんきであそぶ状態のときは、悪い効果になることがなくなり、いい効果も通常より強力になります![]()
運要素がかなり大きく(あそぶ時の効果は選べません)、独特の特技が多い遊び人ですが、全員蘇生など、ピンチを救ってくれる特技をしてくれることもあるので、チャージが来たら使ってみるとよいです![]()
異形獣などが落とします![]()
★パルプンテの閃き チャージ率0.5%アップ
遊び人の必殺技 パルプンテは、何が起こるかわからない技です![]()
ドラクエシリーズではおなじみですね![]()
何も起こらない、はずれの効果はありますが、悪い効果というものはなく、
敵に大ダメージや、味方を大幅回復、強化など、強力なものが多いです![]()
チャージが来たら使ってみるとよいです![]()
一発逆転することがあるかもしれませんよ![]()
ゴールデンスライム、ミニデーモン、デスゴーゴンなどが落とします![]()
★〇〇の技巧
ぱふぱふの技巧 成功率5%アップ
ぱふぱふは、スコルパイド様などの強敵もうっとりしてしまい、スタンさせることができる遊び人の特技で一番使うかもしれません![]()
困った時は使ってみるとピンチを脱出できるかも![]()
ジュリアンテ強、マリーン強、魔女グレイツェル強などが落とします![]()
なめまわしの技巧 成功率5%アップ
ももんじゃなどが落とします![]()
ひゃくれつなめの技巧 成功率+1%
たんすミミックなどが落とします![]()
なめまわしの上位版がひゃくれつなめで、どちらも敵をスタンさせることができます![]()
ひゃくれつなめは守備力を0にする追加効果もあるので、一気に攻撃を仕掛けるときに便利です![]()
きまぐれの技巧 発動率+1%
きまぐれは、行動後に一定確率で発生する、ランダム効果の追加行動で、キャンセルすることができません![]()
攻撃したら逃げたい場面でも発生してしまうと逃げれなくなるので、個人的には、宝珠はつけないほうがいいと思います![]()
とうぞくこぞう(転生)などが落とします![]()
★まねまねの極意 反射ダメージ+2%
まねまねは、45秒間、受けるダメージを25%減らし、受けたダメージを50%相手に与える特技です![]()
反射ダメージは期待できないので、受けるダメージカット目的で使われることがあるのかなと思います![]()
ばくだんサーカスなどが落とします![]()
★遊び人の宝珠まとめ
遊び人をやるときにつけておくとよい宝珠は、果てなきほんきであそぶと、パルプンテの閃きかなと思います![]()
うまく使いこなせれば強い職業だと思うので、ブーメランのデュアルブレイカーで、敵の状態異常耐性を下げてからや、短剣150スキルで状態異常成功率を上げてから特技を使ってみるとよいと思います![]()
以上が、光の宝珠 職業ごとのおすすめ宝珠についてになります![]()
光の宝珠はたくさんあるのでごちゃごちゃになるかもしれませんが、職業によって使うものが限られています![]()
自分のやりたい職業を決め、それに合わせた宝珠を常にセットし、他はその都度付け替えればいいと思います
炎の宝珠おすすめ一覧についてはこちらをご覧ください![]()
水の宝珠おすすめ一覧についてはこちらをご覧ください![]()
風の宝珠おすすめ一覧についてはこちらをご覧ください![]()
光の宝珠 全職共通で使える宝珠についてはこちらをご覧ください![]()
闇の宝珠 宝珠の特性などについてはこちらをご覧ください![]()
次回からは、闇の宝珠を武器別に見ていきたいと思っています![]()
闇の宝珠は、自分の使う武器に合わせて宝珠を選ぶといいと思います![]()
闇の宝珠の特性などについては、こちらをご覧ください
よろしければポチッと応援お願いします
人気ブログランキング