おはようございます^^リオです![]()
やっと飛竜がゲットできたので、大盗賊の鍵クエストをやってきました![]()
これね…知ってる方は、真レンダーシアについてすぐにやるクエストかも?そのほうが、ストーリーやりながら宝箱の回収ができるので、便利ですよね![]()
まあいいか
とりあえずやっちゃいます![]()
クエスト279 開かずの小箱
受注条件は、レベルが70以上、盗賊の鍵クエストをクリアしていることです![]()
真アラハギーロ王国2階E-5 宝物庫にいる、グラーネから受注します![]()

メギストリス城3階D-7 宝物庫にいる、ネジロと話します![]()

偽りジャイラ密林にあるブレイブストーンから、真ジャイラ密林 西部へワープします![]()

※真ジャイラ密林西部は、真ジャイラ密林からは行かれません(飛竜も降りれません)
自キャラのHPが半分以下の状態で、バンクルを倒します
(グリーン、イエローどちらでもOK)
★やり方
まずは、自分のHPを半分以下にするために殴られます
サポが回復してしまうので、作戦は、「呪文を使うな」などにしておいたほうがよいです
攻撃サポは、「俺にまかせろ」で、倒してしまわないように注意しましょう
HPが半分以下になったら、攻撃サポの作戦を変更して倒してもらうとよいです![]()
自キャラ僧侶、旅芸、賢者などでやると、自分でHPの調整ができるのでやりやすいです
死なないように、天使はしておいたほうがよいかも![]()

無事に達成できました![]()
メギストリス城3階D-7 宝物庫にいるネジロに報告します![]()
真アラハギーロ王国2階E-5 宝物庫にいる、グラーネに報告するとクリア
経験値14560 名声値120P 大盗賊の鍵がもらえます![]()
このクエスト楽になったなー
ミリとユナがやったときは、HP4分の1以下で倒すだったんですよ
HP調整するのが大変でした
なんせ、その状態だとワンパンで死にますからね…一度死んで、ザオで蘇生してもらうなど、2人でやるとまだ楽だったな![]()
今では、HP半分以下で倒すなので、何度か殴ってもらってから反撃すればいいですね![]()
大盗賊の扉は、大きな鍵のマークのついた扉です![]()

大盗賊の鍵の扉がある場所をまとめてみました![]()
| 場所 | 入手アイテム |
| 真メルサンディ村D-2 童話作家の家 |
おたからのタネ |
| 真こもれびの広場 ラバニの穴G-3 |
ふしぎなきのみ |
| 真セレドの町 宿屋2階E-6 |
カジノチケット銀 |
| 真ジャイラ密林B-2 B-2 |
グリーンオーブ 賢者の聖水 |
| 真アラハギーロ王国 モンスター格闘場1階A-7 |
ちからのタネ |
| 真グランゼドーラ城 西の塔2階G-2 |
ヒスイのカギ |
| 真海風の洞くつG-4 D-6 E-6 |
ベリアルのカード アトラスのカード バズズのカード |
| 偽グランゼドーラ城 3階C-5 宝物庫 |
ちからの指輪 |
| 偽グランゼドーラ城 西の塔2階G-2 |
バラモスのカード |
| 偽ジャイラ密林C-5 E-4 |
バズズのカード |
| 偽海風の洞くつG-4 D-6 E-6 |
賢者の聖水3つ 小さなメダル3枚 キングヒドラカード |
コインボスカードがたくさんあります![]()
カードは使用期限があるので、必要なときに取りに行った方がいいかも![]()
宝箱は、空けて中身を確認しても、取らないと未入手の状態になります
中身だけ確認して、コインボスカードなら取らずに場所だけ覚えておくとよいかも![]()
リオは、ステータスアップのタネや、消耗品だけ回収しておきました![]()

真ジャイラ密林西部は、偽りジャイラ密林からブレイブストーンで行きます
(大盗賊の鍵クエストのときと同じです)

真ジャイラ密林 バンクル様を抜けた先に、神殿へ上る階段があります![]()

せんれき→入手済み宝箱リストで、どの宝箱を開けているかが大体わかるかなと思います![]()
ヒスイのカギは、これからストーリーを進めていくといくつか手に入るので、まとめて開けるといいかもしれません![]()
ヒスイのカギの宝箱の場所は、真グラゼドーラ3階C-5 宝物庫です
ある程度回収してから開けようと思っています![]()
そういえば…ユナのコインボスカードも取りにいってないかも![]()
チームクエストや達人クエストのお題が出たときに、気が向いたら取りに行こうかな![]()
よろしければポチッと応援お願いします
ドラゴンクエストXランキングへ