おはようございます^^ミリユナです![]()
邪神の宮殿が更新されましたね![]()
今回は魔幻の覇王軍です![]()

1獄
不浄の領域で、お互いの状態異常が入りやすくなります![]()

必要耐性 呪文、呪い、魅了、マヒ、眠り、毒
ミリ 戦士 旅1占1僧2戦3
ユナ 僧侶 戦1魔戦1占2天1僧3

2獄の続きで、ミリは戦士、ユナは僧侶で参加しました![]()
僧侶は、開幕聖女、スペルガード、天使の後、祈ってキラポンを撒きました![]()
耐性はできるだけ多く積んでおくと楽になります![]()
特に魅了が怖いので、グルグルめがねは忘れずに持っておいたほうがよいです
破毒の指輪があれば装備してもらえると助かります![]()
道具が使えないので、マホトラの衣を撒くなどできるだけMPを節約しましょう![]()
魅了されたら、近くの人が突っ込んであげるとよいです![]()
占い師は、世界のカードと女教皇を使ってもらえると助かりました![]()
冥府の地鳴り対策に、ホップスティックをしておくとよいかも
表示が見えてからジャンプで避けれます![]()
戦士は、絵画のほうから倒しますが、大魔王に真刃とチャージタックルを入れるのも忘れずに![]()
両手剣より片手剣でスペルガードしたほうが安全だったかなと思いました![]()
今回も僧侶のマッチングは時間がかかりました![]()

2獄
加速の領域で、行動間隔、呪文詠唱が短縮されます![]()

必要耐性 呪文、呪い、混乱、即死、おびえ
参加できるのは、戦士、僧侶、旅芸、踊り子です![]()
ミリ 戦士 魔戦3旅1僧1戦3
ユナ 僧侶 戦4旅2魔戦1僧1

ミリは戦士、ユナは僧侶で参加しました![]()
僧侶も入れるし、雫や葉っぱも支給されるので、難易度は低めかと思います![]()
戦士は、絵画のほうから倒しますが、大魔王に真刃とチャージタックルを入れるのも忘れずに![]()
片手剣でスペルガードが出来るとよいですが、ミリは両手剣で行ってしまいました
火力があるのと、フォースブレイクがよく入っていたので、問題なくあっという間に倒せました![]()
冥府の地鳴りは、表示が見えてからジャンプで避けれます![]()

3獄
混純の領域で、会心率と暴走率が大幅に上がります![]()

必要耐性 呪い、マヒ、呪文、毒
扇限定です![]()
参加できるのは、武道家、スパスタ、旅芸、踊り子、天地雷鳴士です![]()
ミリ 踊り子 踊5天2武1
ユナ 踊り子 踊4天2スパ2

右手に短剣、左手に扇の踊り子もOKです![]()
覚醒のアリアや風斬りの舞で魔力をアップして、遠くからメラゾーマもいいですね
この場合は炎ベルトを着けておいたほうがよいです![]()
右手に短剣持ち・・・ヴァイパータナトスで攻撃
扇持ち・・・百花繚乱で呪文低下、風斬りの舞、覚醒のアリアで呪文威力をアップしてからメラゾーマがいいのかな?
MPがかつかつになっていたので、(特に天地)妖精の霊薬で回復しつつ、葉っぱ、雫を積極的に使って、さっと倒してしまったほうがよいかなと思いました![]()
冥府の地鳴りは、表示が見えてからジャンプで避けれます![]()

4獄
不浄の領域で、お互いの状態異常が入りやすくなります![]()

必要耐性 呪文、呪い、魅了、マヒ、眠り、毒
占い師限定です![]()

魅了ガードを忘れずにもっていきましょう
殴られて死んでしまいました![]()
世界のわたぼうで、範囲スペルガードが活躍しました![]()
幻惑も入りやすいので、月カードや、ムチのスパークショットがいいと思います![]()
魅了されたら、近くの人がツッコミをするか、女教皇で、すばやく治してあげたほうがよいです![]()
スペルガードは切らさないようにしたほうがよいです![]()
タゲ下がりしている間に周りが攻撃してくれたので、楽に倒せました![]()
冥府の地鳴りは、表示が見えてからジャンプで避けれます
当たった人がいたら、女教皇で治してあげるとよいですね![]()

今回も、難易度がそんなに高くないかなと思いました![]()
3獄は、天地雷鳴士で行くとマッチングが大変かも
天地雷鳴士は2人までしか入れませんので、ほかの職だとマッチングしやすいかもしれません![]()
よろしければポチッと応援お願いします
ドラゴンクエストXランキングへ