おはようございます^^ミリユナです![]()
邪神の宮殿が更新されましたね![]()
今回は闇に堕ちた英雄の幻影です![]()

1獄

必要耐性 マヒ、呪い、封印、闇
ミリ 戦2占2僧1魔2賢1
ユナ 戦1占2スパ1魔2賢2
賢者で参加しました![]()

僧侶の人数が少なければ蘇生と回復、多ければ蘇生と攻撃などでいいかと思います![]()
今回は、僧侶が少なかったので蘇生メインで動きました![]()
いやしの雨、きせきの雨を使うと死ににくくなるかなと思いました![]()
開幕、マホステでジゴデイン対策をしておくとよいです![]()
鉄壁の盾、退魔の盾で完全ガードされたら、零の洗礼で解除しましょう![]()
固まると範囲攻撃で壊滅するので、壁は2人くらいで、あまり固まらないほうがいいと思います![]()

2獄

必要耐性 マヒ、呪い、封印、闇
参加できる職は、盗賊、魔戦、道具使いです![]()
料理を使う方は、扉に触れる前に使いましょう![]()
支給道具は、せかいじゅの葉12 せかいじゅの雫5 ようせいの霊薬4でした
多いですね![]()
ミリ 盗賊5魔戦2道具1
ユナ 盗賊5魔戦1道具2

ふたりとも盗賊で参加しました
(ミリ つめ ユナ 短剣)
開幕、ピオリムを2回しました
後は、壁をしながら攻撃しました![]()
盗賊の必殺やサプライズラッシュで動きを止めることができるので、ピンチになったら使うようにするとよいです![]()
ザオできる職がありませんが、葉っぱが1人12枚とたくさんあるので、気にせず使いました
雫も1人5個、合計40個あるので、バンバン使っても大丈夫かと思います![]()
範囲攻撃でまとめて死ぬことがあったので、道具使いは道具範囲化をしておくとよいかなと思います![]()
トーマ兄ちゃんフルボッコにされて、なんだかかわいそうになりました![]()
退魔の盾などが解除できないので、多少時間はかかりましたが、マ魔戦のフォースブレイクもはいるし、ほとんど気になりませんでした![]()
思ったより道具が多く支給されてびっくりしました
気にせず使えるのでいいですね
被ったときはしょうがない![]()

3獄

必要耐性 マヒ、呪い、封印、闇
支給道具は、せかいじゅの葉12 せかいじゅの雫5 ようせいの霊薬4(2獄と同じ)でした![]()
参加できる職は、魔法、賢者、魔戦です![]()
ミリ 賢4魔3魔戦1
ユナ 賢5魔法3
2人とも賢者で参加しました![]()

トーマ兄ちゃんフルボッコになりこんな写真に・・・壁をしながらイオグランデ唱えたのでそのときかな
(ミリ自動撮影)
賢者は、開幕いやしの雨を使い、早よみから回復、ザオ係りになりました![]()
早よみ状態でのザオはすぐに蘇生できるので、空いている賢者がベホマラーを被せるようにするとさっと立て直せます![]()
闇のころもは、零の洗礼で消せませんが、テンションアップや、退魔のたてなど、零の洗礼で消せる技は消してしまいましょう![]()
暴走魔法陣を引いておくと、自分が使わなくても誰かが使ってくれることもあります![]()
魔戦がいると、フォースブレイクが入るので早く倒せますが、なくても十分余裕があると思います![]()
ここでも葉っぱとしずく、霊薬が支給されます
ベホマラーの回復が間に合わないと思ったらさっと雫で回復してしまいましょう![]()
葉っぱは一枚も使わなかったかも![]()

4獄

必要耐性 マヒ、呪い、封印、闇

ムチのスパークショットや月カードの幻惑、エンゼル審判などをまわしていけばいけると思います![]()
ピンチになったら、おたけびも使えるかも![]()
今回も、エンゼル審判と、世界のわたぼうを持っていきました![]()
呪われた人がいたら、女教皇かおはらいで解除してあげるといいですね![]()
固まると範囲攻撃で壊滅するので、壁は2人くらいで、あまり固まらないほうがいいと思います![]()

2獄と3獄で道具が支給型になったので、行かれる方が増えそうですね![]()
今回は、2獄が一番難しかったかなと思います![]()
今までのように道具負担があると、難易度が高かったかもしれません![]()
7月13日(木)3時30分から5時30分頃までメンテンナンスがあるそうです![]()
レベル99解放クエストの難易度設定が追加されるそうです![]()
よろしければポチッと応援お願いします
ドラゴンクエ ストXランキングへ