こんにちは^^ミリユナです![]()
邪神の宮殿が更新されましたね![]()
今回のボスは、覇道の双璧です![]()

魔元帥と冥宰相ですね![]()
1獄

必要耐性 マヒ、呪い、炎、呪文
ユナ 魔1レン1盗1道1旅1僧1占2(自キャラ占い)
ミリ バト2戦1占1パラ1スパ1賢1僧1(自キャラ僧侶)

僧侶は、開幕、天使とスペルガードをします
その後、順番に聖女をかけていきます
手が空いたときに、マホトラの衣を巻いておくと、MP切れが防げます![]()
冥宰相を眠らせると楽ですが、範囲攻撃で当たることも多いので、無理に眠らせなくてもよいかも![]()
幻惑が入るので、ムチのスパークショットやレンジャーのマヌーサなど活躍できます
占いとレンジャーが入ると、ポルカや節制タロットでMPが回復してもらえるので切れる心配がなく助かります![]()
ミリは、スパスタさんがひたすらゴールドシャワーをブッパしてくれて、僧侶1人でしたが、いつもみたいにバタバタしなくて楽でした![]()
ユナも僧侶がいたので、攻撃メインで苦戦することなく勝てました![]()

2獄

必要耐性 マヒ、呪い、炎、呪文
参加できるのは、
ムチ 魔法、盗賊、スパスタ、まもの、占い師
スティック 僧侶、パラ、踊り子、スパスタ
ユナ 僧5賊1占2
ミリ 僧5賊1占1踊1

スティック僧侶が大半そを占めていました![]()
ムチスキルを取っている人が少ないんですね![]()
僧侶が占い師に1人ついて、聖女、キラポン、女神などの補助を切らさずかけてくれました![]()
チャージが来たら、ティンクルバトンでテンションをあげてくれました![]()
呪いを盾でつけていたため、使えなくてしょっちゅう呪われて大変でした![]()
火力が足りなくて時間ギリギリでしたが、僧侶がホーリーライトで攻撃している場面もありました![]()
ミリは僧侶で参加したので、ユナがしてもらったときと同じように占い師を徹底的に見守りました![]()
フレさん曰く、自分のときは僧侶が2人しかいなくて、占い師と魔法が一人いたそうです。5分かからなかったとか![]()
ムチ魔法もよかったかかなーと思いました![]()
剣を呼ばれたときに、占い師だと範囲攻撃のカードがないと大変ですが、魔法だと確実に範囲攻撃があります![]()
ムチ占いだと、2獄の後、1獄と4獄もそのままいけるので、便利かなと思いますが・・・![]()

3獄

必要耐性 マヒ、呪い、炎、呪文
旅芸人限定です![]()
ミリは棍、ユナは扇と短剣持ち替えで参加しました![]()

剣の処理がポイントかなと思いました![]()
戦いのビートは、開幕に全員がすると被るので、様子を見てからするようにしました![]()
棍持ちは、チャージが来たら水流の構えをしたほうがよいです
氷結乱撃で魔元帥から確実に削っていきながら、剣を呼ばれたらすかさずなぎ払いで攻撃します
剣がバラけたら、一匹ずつ氷結乱撃で処理します。ここで剣を残してしまうといきなり全滅する可能性があるので残さないようにしたほうがよいです![]()
短剣はおたけびをして、冥宰相を足止めするのもよかったです
スリープダガーで眠らせることが出来ますが、剣を呼ばれたときに範囲攻撃ですぐに起きてしまうので、無理に眠らせなくてもよいかなと思いました![]()
チャージが来たら、ゴッドジャグリングで攻撃力を下げたほうがよいです![]()
1戦目は2人とも負けましたが、2戦目で扇を使ったら、うまくいきました![]()
花吹雪で幻惑、剣を呼ばれたらピンクタイフーンや百花繚乱で攻撃をします![]()
盾を持つこともできるので、スペルガードも常に更新しました![]()
冥宰相1人になってからは、扇よりも短剣のほうが火力が出るので、持ち替えてヴァイパーとタナトスで攻撃しました![]()
1人になった時点で残り5分くらいはないと辛いです![]()
見事なザオゲーになるので、ハッスルダンスのみをする人がいてもいいんじゃないかと思うほどでした![]()
顔は機神の眼甲を装備しておいたほうがよいです![]()
HPよりも、炎耐性を持ったほうがよいかなと思いました
(竜のおまもり、ファイアタルト)
旅芸は、ザオもできるし回復もあるので、甘く見ていましたが、難しくて大変でした![]()

4獄

必要耐性 マヒ、呪い、炎、呪文
占い師限定です![]()

いつもどおり、エンゼル審判と、世界のわたぼうを持っていきました![]()
幻惑も入るので、ムチのスパークショットもいいですね![]()
月のタロットも活躍しました![]()
使うタロットが被らないように注意して使いましょう![]()
呪われた人がいたら、女教皇かおはらいで解除してあげるといいです![]()
どの獄も共通して言えますが、剣の処理を最優先にしたほうがよいです![]()

次回、7月10日の邪神の宮殿から、2獄と3獄で道具が支給されるようになり、自己負担がなくなります![]()
支給された道具は、そのときに使わないと、出たらなくなるそうです(黄昏の奏戦記と同じ要領)
これに伴い、料理を食べる場合は、外で食べてから扉にタッチするようにしないと、中では食べれなくなるそうです![]()
この修正で、全員が、気にせずに自分の持っている道具を使えるようになるといいですね![]()
今回は、葉っぱも雫も使わずにすんだのでよかったな![]()
よろしければポチッと応援お願いします
ドラゴンクエストXランキングへ