こんブヒわ^^ミユリだよ![]()
フェスタ・インフェルノが開催されたブヒ![]()

2月18日(金)11時59分までブヒ![]()
今回のボスは、ジェルザークブヒ![]()
必要耐性 ブレス、混乱、眠り、転び、踊り、幻惑
真のグランゼドーラ王国 公園前で開催されてるブヒ![]()
勇者姫の石→船舶管理局の前にワープすると目の前にあるブヒ![]()
コンテンツガイドをよく使うセリフに入れておき、フェスタインフェルノに飛ぶのも早いブヒ![]()

やってきたブヒ![]()

報酬ブヒ![]()

モンスター図鑑の、豆知識3ページ目ブヒ![]()

看板に書いてあったアドバイスブヒ![]()

★戦い方
本体
翠光魔弾 直線に飛んでくるので、横に避ける
爆裂の計 対象者から離れる、対象者はやいばのぼうぎょ
地砕の計 敵から離れる
壁を複数人でして、複数人が巻き込まれないように注意する
禍々しきはどう、翠将の威風
敵の後ろに回り込む
リミットボルケーノ
本体のHPが黄色になった時と赤になった時に使う
本体を集中攻撃する
ジェルソルジャー
禍々しきはどう 敵の後ろに回り込む
ジェルハザード ジャンプして回避
当たるといてつくはどう
ジェルトラッップ 設置場所から離れる
リミットマグマ
長いチャージ時間の後、地面にマグマを発生させる
燃えている方のジェルソルジャーを攻撃、一定ダメージ与えると逃げ出し、マグマ発生を防げる
暗黒のきり
対象範囲に幻惑+呪文威力1段階低下
ブレス耐性を積むか、キラポンで防げる
入る前にフワフワわたアメを食べ、ジャンプしながら戦うとよいかなと思いましたブヒ![]()
リミットマグマ、リミットボルケーノは集中攻撃して全力で止めるブヒ![]()
敵の行動を見てから、後出し行動をするとよいブヒ![]()

ジェルザーク戦は、2月18日(金)11時59分までブヒ![]()
8人いればそんなに難しくないので、よかったら挑戦してみて下さいブヒ![]()
今まで出現した順番と開催日をまとめたブヒ![]()
時間は12時~11時59分までの固定みたいブヒ![]()
| 順番 | モンスター | 開催日 | 前回終了からの 空き期間 |
| 1 | レグナード (常闇) |
7月15日(木) ~ 7月18日(日) |
|
| 2 | レギルラッゾたち(聖守護者) | 7月21日(水) ~ 7月24日(土) |
3日 |
| 3 | スコルパイド (聖守護者) |
7月29日(木) ~ 8月1日(日) |
5日 |
| 4 | ダークキング (常闇) |
8月6日(金) ~ 8月9日(月) |
5日 |
| 5 | ジェルザーク (聖守護者) |
8月16日(月) ~ 8月19日(木) |
7日 |
| 6 | ガルドドン (聖守護者) |
8月25日(水) ~ 8月28日(土) |
6日 |
| 7 | メイヴ (常闇) |
9月3日(金) ~ 9月6日(月) |
5日 |
| 8 | デルメゼ (聖守護者) |
9月14日(火) ~ 9月17日(金) |
8日 |
| 9 | バラシュナ (聖守護者) |
9月22日(金) ~ 9月25日(土) |
5日 |
| ここから2週目 | |||
| 10 | レグナード (常闇) |
10月6日(火) ~ 10月9日(金) |
9日 |
| 11 | レギルラッゾたち (聖守護者) |
10月14日(木) ~ 10月17日(日) |
5日 |
| 12 | スコルパイド (聖守護者) |
10月20日(水) ~ 10月23日(土) |
3日 |
| 13 | ダークキング (常闇) |
11月1日(月) ~ 11月4日(木) |
9日 |
| 14 | ジェルザーク (聖守護者) |
11月17日(水) ~ 11月20日(土) |
13日 |
| 15 | ガルドドン (聖守護者) |
11月26日(金) ~ 11月29日(月) |
6日 |
| 16 | メイヴ (常闇) |
12月5日(日) ~ 12月8日(水) |
6日 |
| 17 | デルメゼ (聖守護者) |
12月16日(木) ~ 12月19日(日) |
8日 |
| 18 | バラシュナ (聖守護者) |
12月24日(金) ~ 12月27日(月) |
5日 |
| ここから3週目 | |||
| 19 | レグナード (常闇) |
1月5日(水) ~ 1月8日(土) |
9日 |
| 20 | レギルラッゾたち (聖守護者) |
1月14日(金) ~ 1月17日(月) |
6日 |
| 21 | スコルパイド (聖守護者) |
1月27日(木) ~ 1月30日(日) |
10日 |
| 22 | ダークキング (常闇) |
2月4日(金) ~ 2月7日(月) |
5日 |
| 24 | ジェルザーク (聖守護者) |
2月15日(火) |
8日 |
開催期間はバラバラブヒ…
月に3回程度開くと説明されていたので、10日以内に一度開く感じかなー?
順番は、常闇→聖守護者→聖守護者→常闇→・・・
といった感じで、常闇1つ、聖守護者2つみたいブヒ![]()
デルメゼとバラシュナはずば抜けて難しかったけど、他は8人で比較的楽に倒せたブヒ![]()
竜牙石や破魔石も必要ないし、倒せば報酬の羽根や素材が一つもらえるので、よかったら挑戦してみて下さいブヒ![]()
モンスター図鑑の豆知識3ページ目も解放されるブヒー![]()