おはようございます^^ミリユナです![]()
以前、ドラゴンクエストX公式ツイッターで、ガルドドン登場から約1ヶ月後のデータが公開されました![]()
いつかまとめようと思っていましたが、なかなかできなかったので、今更ですがまとめておこうと思います![]()
読む前にポチッと押してもらえると嬉しいです![]()
人気ブログランキング
※1か月前に公開されたデータです
登場初日と最近の勝率

難易度Ⅰ・Ⅱの勝率は高くなっている
難易度Ⅲの勝率は低め
隊列を乱す厄介な攻撃が多く、それらを凌いでHPを削り切るのは至難の業だそうです![]()
最強ガルドドンは、とにかくHPが多く、賢者がしっかり攻撃しないと間に合わないかなと感じました![]()
最近の聖守護者の闘戦記全体の勝率

ボスにより、
Ⅲが桁違いに強い
Ⅰは難しいが慣れるとⅢもいける
といった傾向があるのかもしれないそうです![]()
最強で一番強かったのはスコルパイドかなー…![]()
最初からザオトーン・アピスを使われ、(ⅠとⅡはHP赤から)回復が間に合わず、倒せたときはウルウルしたのを覚えています![]()
勝利PTの構成

魔戦・賢者・賢者・デス構成が圧倒的に多い
魔法戦士が移動干渉により敵の攻撃回数を減らし、賢者が攻撃、デスマスターが蘇生を中心に戦う戦法
パラ魔構成やったのって、初日だけだった気がします…![]()
よく使う特技・呪文・アイテム

ガルドドンから受けるダメージが大きく死亡しやすいことを逆手にとり、
死亡→デスマスターによる蘇生→覚醒・早詠み状態で復活という流れを戦術の主軸にしている
デスマスターのれいかんスキルが、
160 蘇生時バイキルト
170 蘇生時早詠み
180 蘇生時魔力覚醒 固定になりましたね![]()
その他の勝利構成



難易度Ⅰでは、変わった構成や、サポ構成が見られる
難易度Ⅱでは、この日3人での討伐に成功したPTが2PTいた
1人減るだけで攻略難易度が大きく跳ね上がりますよね![]()
すごいです![]()
登場初日に最初に倒した冒険者たちのPT構成

いずれもパラ・魔戦・賢者・賢者構成
デスマス入りのゾンビ戦法に気づいた人はすごいです![]()
最近の討伐タイムの分布

最強ガルドドンはギリギリで討伐している人が圧倒的に多いですね![]()
レベルⅡも19分台が一番多いです![]()
登場初日と最近の最速討伐タイムの比較

魔戦・賢者・賢者・デス構成は、討伐速度の観点でも優れている
最強ガルドドンが14分台…
すごいですね![]()
聖守護者の武器シリーズを4~6種交換済の人数

ガルドドン実装1か月で、6種すべて交換済の方がいる
第1弾~第4弾までに登場した「ウィング」「神槍のレプリカ」など全装備品を交換済の方もいる
どれくらいの時間かかったんですかね![]()
すごい…
そういえば全然交換してないなー…![]()
関連アイテムの相場の動き

3月12日を境に、どの扇よりも「プロセルピナ」の相場は上がり、出品・落札数が増加
依然出品・落札数は多いままだそうです![]()
智謀の首かざりの需要が増し、ゲルニック将軍コインの相場も上がった(店売りでは6万G)
ゲルニックコイン買うなら、バザーよりコイン屋がお得かも??
このような聖守護者のデータを、1か月前にツイッターで公開されました![]()
おそらく、中止になったDQTVでお話しされる内容だったのかと思います![]()
今では、称号を獲得した方もたくさんおられると思います![]()
本日、21時より超DQTVがあります![]()

バージョン5.2最新情報が公開されます![]()
どんな情報が飛び出してくるのか楽しみです![]()
詳しくはこちらをご覧ください![]()
新武器が出れば、さらに討伐もしやすくなりますね![]()
新情報だけでもまとめられたらいいな![]()
先日、極致の道標をリオでやってみました![]()
バージョン5.0の時点の装備でやったときは、攻撃魔力999に届かず放置してしまっていたんですよね![]()
ゼルメア産で拾った最新装備と、防衛軍産の最新武器を手にやってみると…
レベル112時点(バージョン5.1)の最新装備を身につければ、攻撃魔力・回復魔力錬金がなくても、
レベル112
防衛装備
ゼルメア装備
アクセサリー・宝珠・スキル
これで道標ランク3まで、全部達成できました![]()
小さなメダルのアクセサリーを交換したり、スキル、宝珠をいじったりと結構いじりましたが、なんとかなるもんですね![]()
よかったらやってみてください![]()
極致への道標攻略!達成職業とやり方など※メダルでもらえるアクセ表記あり
では、DQTVまでに日課などを済ませておかねば![]()
よろしければポチッと応援お願いします![]()
人気ブログランキング