おはようございます^^ミリユナです![]()
邪神の宮殿が更新されましたね![]()
今回は~〇と〇の災禍~です![]()

各領界の5種類のボスが、2組ずつペアを変えて出てくるみたいですね![]()
組み合わせが前回と違います![]()
2か月ごとに5種類の災禍が出てくるみたいですね![]()
読む前にポチッと押してもらえると嬉しいです![]()
人気ブログランキング
※倒す順番等、違うかもしれません
PTを組んだ際に確認したほうがいいと思います
1獄
氷と闇の災禍

必要耐性 眠り、マヒ、転び、呪い、毒
ミリ 自武 賢1魔戦1魔1バト3デス1武1
ユナ 自魔 魔戦1僧1バト1旅1レン1道1魔2

闇から倒します![]()
氷はHP黄色になるとミラーリングするので、後回しにする方が良いです![]()
できるだけ範囲攻撃を当てないように注意しましょう![]()
闇は、HP黄色になると暗黒の爆雷を使ってきます![]()
闇の近くに固まっているとまとめてくらってしまうので、固まりすぎないように注意しましょう![]()
氷の鎧殻強化はやいばのぼうぎょの効果が付いているので、反撃ダメージで死なないように注意しましょう![]()
道具が使えないため、誰でも蘇生・回復ができません![]()
蘇生できる職業の場合は、蘇生・回復を最優先にしたほうが良いかなと思いました![]()

2獄
炎と氷の災禍

必要耐性 転び、毒
オノ 戦、レン、まも、デス
ブメ 旅、レン、賢、道、遊
扇 武、旅、賢、スパ、踊、天
ミリ 自天地 賢1旅3道1レン1天2
ユナ 自道具 賢1天2旅1道4

炎から倒します![]()
氷はHP黄色になるとミラーリングするので、後回しにする方が良いです![]()
氷には幻惑が入るので、花ふぶき・百花繚乱などで幻惑状態にすると戦いやすくなります![]()
氷の鎧殻強化はやいばのぼうぎょの効果が付いているので、反撃ダメージで死なないように注意しましょう![]()
マグマを置かれたら踏まないように注意して攻撃するとよいです![]()

3獄
水と嵐の災禍

必要耐性 マヒ、呪い、転び、毒
どうぐ使い限定です![]()

嵐から倒します
(違う場合もあるので、先に攻撃している方から倒すとよいです)
水の攻撃は避けれる技が多いので、できるだけ避けるようにしましょう![]()
嵐の鎧殻強化に対して武器で攻撃するとマヒするので、触れないように注意しながら攻撃するとよいです![]()
同時に複数死ぬこともあるので、余裕があるときに道具範囲化をしておくと、葉っぱ1枚でさっと蘇生できるので便利かも![]()

4獄
炎と氷の災禍

必要耐性 転び、毒
バト、僧、天、遊、盗賊限定です![]()
ミリ 自バト 天2バト6
ユナ 時盗賊 僧1天2遊び1バト3盗1

2獄と同じように戦うとよいです![]()
炎から倒します![]()
氷はHP黄色になるとミラーリングするので、後回しにする方が良いです![]()
僧侶が入れるので、2獄より難易度は低いと思います![]()
氷の鎧殻強化はやいばのぼうぎょの効果が付いているので、反撃ダメージで死なないように注意しましょう![]()
マグマを置かれたら踏まないように注意して攻撃するとよいです![]()

全て1発で行けました![]()
ベルトは全部聖灰になりましたが…![]()
天獄はいつ開くかな?
11日0時時点で残り1か所となっていました![]()
コブタちゃんみーっけブヒ![]()

おやつの時間だブヒ![]()
次回更新日から(25日)5.2アップデートまで、邪神の宮殿は閉鎖されます![]()
神ベルトを狙っている方は早めにやっておくとよいかも![]()
よろしければポチッと応援お願いします![]()
人気ブログランキング
オルフェアリーズ祝勝会&ついてクン交流会を開催します!
日時 5月13日(水)
時間 22時~23時
場所 29サバ オルフェアの町H-6 トルフィ付近
詳しい内容は、広場のプレイヤーイベントを見てね![]()
みんなきてね!待ってるブヒ![]()

よろしければポチッと応援お願いします![]()
人気ブログランキング