おはようございます^^ミリユナです![]()
防衛軍 翠煙の海妖兵団は挑戦されましたか?

少し前になりますが、討伐してきました![]()

ミリ、ユナ共に賢者でやったので、賢者のやり方しかわかりませんが、少し書いてみようと思います![]()
読む前にポチッと押してもらえると嬉しいです![]()
人気ブログランキング
翠煙の海妖兵団の次は全兵団から指定できる時間帯なので、1時間で終わるPTもあれば2時間周回で募集されるPTもありました![]()
構成
まも3道2魔戦2賢1
まも4道2魔戦1賢1 に参加しましたが、
賢者枠を踊り子に変える構成もあるみたいです![]()
※少し前のことなので、(多分5.1になる前?)今は構成などが変わっているかもしれません![]()
記事を整理していたら、書いたまま放置してありました…
やり方が大きく変わってはいないと思いますが、違っていたらすいません![]()
必要耐性 呪い、封印、混乱
フォース ストームORライト
始める前に、開幕北側(札)へ行くPTと南側(大砲)へ行くPTを決めておくとよいです![]()
大砲、札を取る人も決めておくとよいです![]()
ジュレットの町はこのようになっています![]()

★討伐の流れ
※賢者視点です
賢者は扇を持っておくとよいです
(180~200スキルまで振っておく)
開幕
風斬りの舞をしたら、いやしの雨を使います![]()
南(北)の雑魚討伐をイオナズンなどで援護します![]()
9分20秒
砲弾(札)をとりに行きます![]()
雑魚を倒したら、真ん中に戻ります![]()

9分頃
総帥Mが敵の出る方(北OR南)を教えてくれるので移動します
(先に向かっている人がいればツッコミします)
※チャットでどちらか教えるとスムーズに移動できます
集まったらいやしの雨を使います![]()
※そのまま扇を持っておき、回復で援護します(ブーメランはなくてもよいです)
ハナゴルを倒したら、しびれ砲弾を取ります
(混雑して砲弾が取れないこともあるので、砲弾をとる人はハナゴルの後ろで構えておくとよいです)

ハナゴルを倒したら真ん中に集まり、討伐の準備を始めます![]()
風斬りの舞(チャージ来たらすぐ使えるようにでコマンド合わせとく)ときせきの雨を使います![]()
どちらもかかったら前衛は動き出すので、後ろから追いかけ、状況を見ながらベホマラーをします
(近づきすぎて範囲攻撃を食らわないように注意しましょう)
桟橋に2か所ある、しびれ砲弾を取ります
(札係の場合は取らなくてよいです)
徐々にボスが進み、酒場の方へ押されてくるので、範囲攻撃に当たらないように、少し離れてベホマラーをします![]()
できればマホステを使っておくと呪文攻撃が来たときに安全です![]()
チャージ来たらきせきの雨を使います![]()
ここからは、大砲係と札係で異なっています![]()
大砲係の場合
きせきの雨を使ったら、戻りのつばさで大砲へ飛び、ボスが着弾点へ踏み込んだらしびれ砲弾を使います![]()
※この時、金縛りの札と重ならないように、チャットでお互い確認しながら打つとよいです
しびれ砲弾を全部打ったら、6分に出現する雑魚が、階段を上り結界前に向かっているか確認し、結界前に迫っていれば大砲で倒します![]()
下に降りて、ベホマラーで回復しつつ見守ります![]()
5分くらいで討伐できると思います![]()
下に降りたとき、チャージが来たらきせきの雨、風斬りの舞を使うとよいですが、討伐間近の状態(ボスの色が赤)だと思うので、回復を優先したほうが良いかなと思いました![]()
札係の場合
ボスが着弾点に来て、(6分半くらい)魔鐘召喚の表示が見えたら、金縛りの札を使い、召喚を止めます
(カーソルを札に合わせて準備しておくとよいです)
範囲攻撃を食らわない場所でベホマラーを連発します![]()
できればマホステを使っておくと呪文攻撃が来たときに安全です![]()
チャージが来たらきせきの雨、風斬りの舞を使うとよいですが、討伐間近の状態(ボスの色が赤)だと、回復を優先したほうが良いかもしれません![]()
賢者が範囲攻撃に当たると壊滅するので、近寄りすぎないように気を付けましょう![]()
6分半頃、桟橋付近に金縛りの札が出るので、回収するとよいです![]()

5分くらいで討伐できると思います![]()

初めて討伐すると称号がもらえます![]()

雑魚を放置しているので、長引くと雑魚に結界を破られ失敗する場合がほとんどです
(4分台にかかると厳しいかもしれません)
慣れれば、防衛するよりも討伐狙ったほうが簡単かもしれないと思いました![]()
5回討伐すれば実績を埋めることもできるので、よろしければ挑戦してみてください![]()
防衛する場合の流れなどはこちらをご覧ください![]()
翠煙の海妖兵団は、アンガーシェルがたくさん手に入るので、たくさん手に入れてレベル108武器の交換に使うとよいと思います![]()
レベル108武器には新素材が必要になるので、アップデート後に集めてもいいかも?
よろしければポチッと応援お願いします![]()
人気ブログランキング