おはようございます^^リオです
ストーリーをどこまでやるか迷ったけど、とりあえずバージョン2をクリアすることにしました
ここまでやれば、邪神の宮殿に行けるようになるので
今回は、バージョン2ラストダンジョンです
懐かしいなーと思いながら振り返るのも面白いですね
真グランゼドーラ城 西の塔3階に行き、アンルシアと話したら、城2階にいる王様のもとへ行きます
王様と話し、レンダーシアⅢのスタンプカードをもらいます
部屋を出ると光の神殿へ行くか聞かれるので、飛ばしてもらいます
光の神殿に行き、ファルシオンに話して神秘のゴブレットをもらいます
創生の邪洞に行き、一番奥 創生の渦付近にいるトロルキングを倒します
※偽り名もなき草原はバシッ娘で飛べます
※偽り名もなき草原の入口に飛ばしてもらえます
ここの敵は当たると逃げられません。トロルキングは数匹倒せばいいですが、念のためMP回復アイテムを持っておくと安全かも
このメッセージが出ればOKです
光の神殿 ファルシオンのところまで行くとイベントがあり、悠久の回廊へ行きます
※敵を倒しながら進んでいくので、小ビンや聖水があると便利です
道なりに進み、エテーネの村に入ったら、教会に入って左 アバの部屋に行き、アバと話し、選択肢を選びます
村を出て道なりに進むと戦闘になります
倒したら道なりに進むと、また戦闘があります
倒したら道なりに進むと、また戦闘があります
写真忘れた…どの敵も、フィールドのシンボルと同じ強さです
道なりに進み、娯楽の扉に入ると、カジノフロアへ着きます
スロットで遊ぶとどんどんコインが増えるので楽しいです(ここから出ると稼いだコインはなくなります)
ジャックポットを見ると、とある人物の名前が書かれています
スロットでコインを増やしたら入口のキナに話し、選択肢を選びます
カジノを出て、道なりに進むと戦闘が2回あります
道なりに進み、謎の孤島で目覚めたら、孤島の北にいるアンルシアに話しかけて島から出ます
すぐに出てもいいですが、異性NPCと写真を撮ったりすることもできます会話を楽しむのもいいですね
(自分が男性キャラクターの場合は女性のNPCが出てきます)
謎の孤島を出たら、道なりに進むと戦闘になります
幻影の間を通り、奈落の門へ行きます
イベント後、ボスとの3連戦になります
アンルシアが一緒に戦ってくれます
ボスを倒すとHP、MPが全回復しますが、負けると最初からになります
1戦目
必要耐性は特にありません
打撃完全ガードと呪文完全ガードを使ってくるので、賢者の零の洗礼があると楽です
ボスの直線状にいると黒の斬撃が飛んでくるので、固まらないようにしたほうが良いです
※倒すとHP、MPが全回復します
2戦目
あるとよい耐性 呪い、呪文
呪文を多用してくるので、マホステ、マジックバリアなどで軽減するとよいです。私は、ひたすらマホカンタで跳ね返していました
アンルシアが闇の衣を打ち消すと、その後敵が全く動けなくなり、こちらの攻撃ダメージが4倍になります
できるだけアンルシアには蘇生、回復行動はさせずに、勇者の光を使わせるとダメージを与えるチャンスが増えます
※倒すとHP、MPが全回復します
3戦目
あるとよい耐性 呪い、マヒ、幻惑、混乱、毒
最悪、呪いガードだけあればなんとかなるかも
敵は呪文を多用してくるので、マホカンタで跳ね返しながら、キラポンが撒けるスパスタで行きました
ミリのときは魔法でひたすらマホカンタしていましたが…
マジックバリア、マホステなどもあると楽です毒になってもいいように、毒消し草を持っておくとよいかも
ダメージを与えると、敵が3回状態変化するのでその都度攻撃パターンが変わります
※ボス3連戦で全滅すると、最初からになりますが、光の神殿から悠久の回廊へ入り、少し進むと奈落の門へ直接行くことは可能です
ここに来るまでの連戦でMP等がきついと思ったら、一度全滅してやり直してもいいかもしれません
ボスを倒すとエンディングになり、バージョン2が終わります
旅のコンシェルジュに話すと、ルーラストーンがもらえます
邪神の宮殿に参加できるようになります
邪神の宮殿の更新日は、毎月10日、25日です
バージョン3に入る前にスタンプクエストがあるんですよね…(飛ばして後からやることもできます)
飛ばすかやるか迷ってます
よろしければポチッと応援お願いします
人気ブログランキング