こんブヒわ^^ミユリだよ![]()
黄昏の奏戦記とロスターのお題が更新されたブヒ![]()
今期のロスターのお題は、報告注意ブヒ![]()
ロスターは、配信もされているので、動画を見てねブヒ![]()
ドラクエ10 ロスターのお題で10周年記念福引きをちょっと多くゲットしよう
分かりやすいブヒ~
まずは黄昏の奏戦記からブヒ![]()
今回の報酬ブヒ![]()

第1幕 元気玉×1
6.2アプデ後にたくさん使うので貯めとくブヒ![]()
第2幕 福引券×5
6.2に新コインボスが実装されるので貯めとくといいブヒ![]()
あらかじめ設定と演出の長さ短縮設定はされましたかブヒ?(あらかじめ設定は大陸ごとに)

やっておくと便利ブヒよ![]()
第3幕 虹の錬金石×10
新武器の強化には使えないけど…
第4幕 SP福引券×3
1等に、プスゴンカプセルが追加されるブヒー![]()
SP福引も、あらかじめ設定をしておくとよいブヒ![]()
第5幕 真・幻界諸侯カード×1
合成緩和対象外なので、すぐに合成しても大丈夫ブヒ![]()
やってきたブヒ![]()
踊っちゃったブヒ![]()


戦闘後に踊ってみたブヒ![]()
戦い方などはこちらをご覧くださいブヒ![]()
続いて、ロスターのお題を見てきたブヒ![]()

※赤文字はドロップアクセサリー
ドン・モグーラ 第一世代 大地の竜玉
第二世代 大地の大竜玉
第三世代 紫竜の煌玉
Sジェネラル 第一世代 幻界の指輪
第二世代 将軍の指輪
死神スライダーク 第一世代 アクセルギア
第二世代 死神のピアス
いいアクセサリーばっかブヒ![]()
今期のロスターのお題をクリアして6.2アプデ後に報告すると、10周年福引券が、お題一つにつき5枚もらえるので、可能なら全部やっておくとよさそうブヒ![]()
※アプデ前に報告すると対象外なので気を付けるブヒ![]()
経験値もアプデ後に報告すればおいしいブヒね![]()
配信もされているので、動画を見てねブヒ![]()
ドラクエ10 ロスターのお題で10周年記念福引きをちょっと多くゲットしよう
分かりやすいブヒ~
ドン・モグーラの戦い方
必要耐性 混乱、転び
大地揺らし ジャンプ
グレイブホール 踏まないようにする
なかまを呼ばれたらおたけびをして、素早く倒す
高火力で一気に叩けば、スタイルチェンジを飛ばせるので、ガンガン攻撃するといいブヒ![]()
スライムジェネラルの戦い方
ジェネラルブレイクをみんなで食らわないように注意するブヒ![]()
最初の仲間呼び(スライムベホマズン3体)は確定だけど、そのあとは激怒状態にすることで仲間呼びを防げるので、怒られた人は死なないように下がっておくといいブヒ![]()
Sジェネラルの将軍指輪はずっと使えるので、前衛・後衛とも持っておくといいブヒ![]()
攻撃 武刃将軍の指輪
回復 魔導将軍の指輪
現物だと1種類ずつ、合計2個出るブヒ![]()
装備枠を開けとくブヒ![]()
死神スライダークの戦い方
必要耐性 呪い、即死(なくてもよい)
攻撃は避けれるものがたくさんあるので、表示を見たら大きく離れるか横に避けるなどで回避できれば、難易度は下がってくると思いますブヒ![]()
敵の動きを見てから攻撃する、後出し行動がいいブヒ![]()
HPが黄色になると、EXモードという技を使われることがあり、打撃完全ガード+攻撃力、呪文威力、コマンド間隔が2段階アップしてしまうので、いてつくはどうや零の洗礼などで消すといいブヒ![]()
連続ドルマドンを使ってくるので、マホステ、マジックバリア、マホカンタ等で対処するといいブヒ![]()
★シャインソード、ギロチンカッター
表示が見えたら、スライダークから大きく離れる
特に、ギロチンカッターは表示が出てから離れれば当たらないので、必ず避ける
★ソードリッパー、デッドソード
横に避ける
後ろに一直線が対象範囲なので、必ず横に避ける(味方を巻き込まないように注意)
★サンダーブレード
狙われたら、味方から大きく離れて一人で受けるようにする
★カーズラッシュ
2回攻撃+呪いなので、呪いガードは必須
アンドレアル実装時の修正で弱くなっているので、ギロチンカッター、ソードリッパー以外は耐えれるブヒ![]()
タロット魔人強の倒し方
必要耐性 転び、マヒ、ブレス、おびえ、呪文
ブレス攻撃があるので、心頭滅却するといいブヒ![]()
呪文攻撃もあるので、マジックバリアなどをしておくといいブヒ![]()
赤い魔法陣 ダメージ増加
青い魔法陣 ダメージ減少
出現したら、うまく利用してみるといいブヒ![]()
そんなに強くないので(レベル96のボス)、気軽に挑戦してみるといいブヒ![]()
赤宝箱4つで、これだけ手に入ったブヒ![]()

並タロットメダルでもレアパックは出るけど、強タロットメダルだと確定で出るので集めやすいブヒ![]()
並タロットメダルから出る単色パックは、オルフェア タロット屋で、いつでも購入できるので、強いカードを作るためにタロット魔人強を周回してみるといいと思いますブヒ![]()
バージョン6.2以降、デビルパックから一定確率で「くらやみハーピー」が入手できるようになるブヒ![]()
デビルパックはためておいたほうが良いかも![]()
他にも、新タロットが追加されるので、レアパックを集めておいたほうがよさそうブヒ![]()

★ロスターとは

2月1日より実装された新コンテンツです![]()
毎月1日と15日にコインボスを討伐するお題が出されます![]()
お題のボスを討伐するたびに、報酬の赤宝箱が必ず4個出現します![]()
お題のボスに負けても、捧げたアイテムが戻ってくるので、安心して挑戦できますね![]()
※自分のサポート仲間は連れて行けません
★挑戦者
PTを組んで足りない人数はオートマッチングされる(魔法の迷宮と一緒)
オートマッチングされなかった場合、サポート仲間が入ってくる
★お手伝い
レベル110以上
防具を5箇所に装備している
最大HPが一定の数値以上になっているが参加できる
コインやカードは不要で、討伐報酬の赤宝箱が1個出現する
ただし、お題を達成した扱いにならないそうです![]()
お題のカードかコインを一つ持っていれば赤宝箱が4つ出るので、コインボスが終わっていない方はやってみるといいと思います![]()
経験値8万と福引券5枚の報酬は初回しかもらえませんが、お題のお供え物を持っていれば何度も挑戦できるので、興味がある方はやってみてください![]()
討伐すれば、経験値8万Pがもらえるので、レベル上げの足しになるブヒ![]()
以上、黄昏の奏戦記とロスターのお題でしたブヒ![]()
今期のロスターのお題をクリアして6.2アプデ後に報告すると、10周年福引券が、お題一つにつき5枚もらえるので、可能なら全部やっておくとよさそうブヒ![]()
※アプデ前に報告すると対象外なので気を付けるブヒ![]()
経験値もアプデ後に報告すればおいしいブヒね![]()
今期のロスターは盛り上がる??